トップハウザー 五橋地研 | 日記 | 続・すずかけの木

杜の都 仙台の不動産情報なら

Top >  日記 > 続・すずかけの木

トップハウザー 五橋地研 の日記

続・すずかけの木

2011.05.14

こちらも見事、若葉につつまれました。
“こんな葉っぱをしていたのだ”とあらためて知りました。

子供たちが卒業した小学校には、
校舎のすぐ傍に、大きなすずかけの木が立っていました。
子供たちはすぐそこにあるので、当然のようにすずかけの実を眺めていたようでした。
授業参観、学芸会等など折々の行事の度に訪れた際、
目にしていたはずなのに、
斑模様の幹も、形の良い葉っぱも、(実の形だけは覚えていた)
あまり記憶に残っていないのは・・・ハテ。
子供のことやら、これからある行事のことやらで、
気持ちに余裕が無かったのでしょうか??

今も多分そこにあり、子供たちの頭上でさわさわ葉をゆらしていることでしょう。
大人になった時、ふとすずかけの木を思い出すことがあるといいですね。
今、訪れる機会があるなら、飽くことなく見上げていそうです。


続・すずかけの木

日記一覧へ戻る

【PR】  後藤歯科医院  ORGANIC COFFEE さくら珈琲豆店  Home de Beauty ホームデビューティー   LE・REVE  レイス治療院 渋谷・目黒