トップハウザー 五橋地研 の日記
-
再生の花
2012.06.15
-
≪自然には勝てないが、震災には負けない。≫
TVの報道での、被災地の方の言葉です。
ずっしりと重い言葉であり、
復興に向かい立ち上がろうとしている、
前向きな気持ちがにじんだ言葉です・・・・・・。
以前に或る場所に咲く彼岸花のことを記しました。
今、その場所には何の跡も無く
あんなに茂っていた葉の一本すらなくなっています。
除草でいっせいに刈り取られてしまったのだということに気がつきました。
(ここに前からあっただろうか・・・)
以前、記憶をたどったのも無理なかったことでした。
しかし、根はしっかりと地中に残り、
いつか、再び美しい花を咲かせる時が来ます。
多分、より逞しく驚くほどに美しい花が咲くのではないのでしょうか。
花と被災地を一緒に思うのは失礼と思いつつ、
家もこれまでの何もかも失くしてしまわれた被災地で、
試練を乗り越えられ、
復興が遂げられた際には、
絆に支えられた、強く、より良い町が形成されるのでは、
と、ふと思いを馳せた次第です・・・・。